引越し見積もりは一括比較があたりまえ

トップページ>大掃除のチェックポイント

大掃除のチェックポイント

最大の山場は、実は掃除にあるんです!長年慣れしたしんだ城はゴミと汚れだらけ。 賃貸ならチョットした心がけで敷金が多く帰ってくるんです。もちろん不動産屋は退室後にハウスクリーニングを行いますが、思わぬ傷で敷金が帰ってこないということもあります。目立つ汚れとキズは最低限修復しておきましょう!

掃除用具

掃除用具は間違ってダンボールに入れてしまいがち!
片付けと一緒に掃除していたらいつまでたっても引越しは終わりません。
しまいには掃除用具が散り散りになり何がなんだかわからなくなってしまいます。まずは、荷物を一まとめにしてから始めましょう。

●掃除に必要な用具は?
掃除機 雑巾 たわし バケツ ほうき チリトリ 洗剤 トイレたわし
●洗剤は何が必要?
キッチン油汚れ用洗剤 ガラス用洗剤 浴室用洗剤 トイレ用洗剤 漂白剤(カビとり剤) クリームクレンザー
こんなに揃えるのは大変という方におすすめなのが微生物の力で汚れを落とすという「とれるNO.1」という 万能洗剤です。
数々の雑誌にも紹介されていて地球環境にもやさしく熱烈なファンが多いのもうなづけます。

基本は上から下へ

まずは、高いところの照明器具などのホコリを叩き降ろしましょう!
2度手間にならないように上から下へが基本です。
また、奥から手前にお掃除することも効率よくお掃除するコツです。

フローリングのキズ

100円ショップでもよく見かけますが、リペアとしてチョークが一般的です。
賃貸の解約時にはリペアして目立たなくするのが敷金を多く返してもらうコツです。

落書き消し

お子さんがいらっしゃる家庭では落書きに頭を悩ませている方も多いのではないでしょうか?
ガラスやプラスチック等々の落書きにはナント!柑橘系(みかん、グレープフルーツ)等の皮を使うと良いんです!
直接皮でこすって見てください。みるみる落ちますよ。

また、みかん3つくらいと300ccの水を20分位煮て雑巾に浸して床や畳を拭くと黄ばみ取りやツヤ出しに使えます。

壁のヤニ取り

ガラス用洗剤とやわらかいタワシやスポンジで簡単に落とせます。
お部屋がすっきりしたところで挑戦してみては如何でしょうか?
賃貸の場合、壁の張替えの必要がないとかなり敷金が戻ってきます。

ハウスクリーニング比較

ハウスクリーニングも見積り比較ができるって知っていました?一度覗いてみては如何でしょうか?

こんな方にはオススメ

  • ・ 共働きで日中は仕事してるし、土日は他にやることがたくさん!・・・
  • ・ 育児でいっぱいいっぱい・・・
  • ・ 隅々までの掃除がめんどくさい・・・
  • ・ 引越前に新居を徹底的にキレイにしたい・・・
  • ・ 部屋のシミが落ちない、でも気になる・・・